fc2ブログ

WINEPブログ内で「 米 」を含む記事

(5件づつ表示されます)

2023-11-26 04:38 | カテゴリ:未分類
「::::::::人間よく眠って食べていれば、たいていのことは乗り切れますよ。とにかく私は眠るの。友達から分けてもらったナントカ菌のジュース飲んで、ヤクルト1000をキュツ。周りの人からハガネのメンタルと言われています」と、林真理子さんが随筆で述べている(週刊文春)。
  
彼女は日大理事長に就任して、早くもアメフト部の部員の大麻汚染で「学内ガバナンスがなっていない」と第三者委員会や文科省からのクレームで振り回されているようだが、意外にめげていないようだ。理事会では学長と副学長が辞任勧告に応じていないが、彼女は年俸を半額に削減されることにあっさり了承しているようだ。まさにハガネのメンタルというべきか。
  
ところで今回の大麻事件に対する日大の学生や社会人卒業生たちの彼女に対する評判はどうなんだろう。全然聞こえてこないが、マスコミは取材してみるべきかと思う。
  
小説家である林真理子は、意外と冷静にこの間のアメフト事件の推移を観察して、楽しんでいるのではないかと、小生は推理する。渦中の人であるにもかかわらず、毎週随筆を書いている彼女の胆力には敬服している。
  
理事長に就任して以来日本のあちこちに点在する日大財閥系の学校や学部を訪問して日大の全貌を把握しようとして努力している矢先のアメフト部大麻汚染である。この責めをガバナンスに未熟な段階の林真理子理事長に押し付けるのには無理があるだろうと、小生は全くの部外者だがそう思う。アメリカ大統領だって、就任後半年間は「お手並み拝見」で多少の失態は許されているようだから。
  
彼女がヤクルト1000(Y1000)には睡眠効果があるということなのでそれを信じて飲んでいるのもご愛敬である。そのおかげで睡眠がとれてメンタルが強く行けていると信じているのかもしれない。
  
小生ももう1か月になるが、まだY1000を試験的に飲み続けているが、効果のほどは判然としない。寝つきがいいのは間違いないようだ。しかし足の痙攣で夜中に何度も目が覚めるのを抑えて熟睡させる(覚醒させない)ほどの鎮痛効果はまだない。

    
   
(森敏)
付記:以下の出典は昨日のネットの新聞社の記事です。すべての新聞が伝えています。
    
日本大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、22日に行われた大学の臨時理事会で、林真理子理事長に対し大幅な減給を求める処分案が示され、林理事長本人も了承する考えを示したことが関係者への取材でわかった。
アメフト部の薬物事件をめぐり、日本大学では午後5時から臨時理事会が開かれ、林真理子理事長に対し50%減給とする処分案が示され、林理事長は了承する考えを示したという
一方、酒井学長と沢田副学長に対しては辞任が勧告されたが、2人は反対の意向を示していることも関係者への取材でわかった。
薬物事件をめぐる学内の対応について、第三者委員会は「学長および理事長によるガバナンスが全く機能しなかった」と指摘している。


追記1:本日のニュースでは、林真理子理事長は下記のように「ハガネのメンタル」でガバナンスを発揮しているようですね。

【速報】沢田副学長が林真理子理事長をパワハラで提訴 日大アメフト部薬物問題で
FNNプライムオンライン によるストーリー • 1 時間

日本大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、沢田副学長は、辞任を強要されたのはパワハラにあたるなどととして、林真理子理事長を提訴した。

日大の沢田康広副学長は、さきほど、林理事長に対し、1000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁におこした。

訴状によると、薬物事件の対応を巡り、林理事長から辞任を強要されたことや、合理的な理由を告げられることなく、ほぼ全ての会議への出席を禁止されたことは、パワハラにあたるなどとしている。
一方、関係者によると、沢田副学長と酒井健夫学長は混乱を避けるため、理事会による辞任の勧告を受け入れる意向で、回答期限のきょう、返答するという。

22日開かれた臨時理事会で、沢田副学長と酒井学長に辞任を勧告し、林理事長を減給とする案がまとめられていた。

追記2: 日大の臨時理事会が29日に開かれ、林真理子理事長を減俸50%(6か月)とし、酒井健夫学長は年度末、沢田康広副学長は12月末に、それぞれ辞任することを決定した。次期学長は年度内に選出する予定。(朝日新聞ネット)
2023-09-12 20:11 | カテゴリ:未分類
私見ですが、ウクライナ戦争の渦中で、数々の国際会議の場でせっかく顔が世界に知れわたったのが林芳正外相です。

林外相は一昨日(9月9日に、ウクライナの首都
キーウでゼレンスキー大統領と会談したばかりです。


岸田内閣改造でこの林氏を新しく外交がど素人の上川陽子さんに変えるのは適切ではないと思います。

こんなことでは日本は本気で外交していないと思われるでしょう。

ふてぶてしい面構えのロシアのラブロフ外相は、過去19年にわたって現在も外相を務めています。

こんなにコロコロ外相が変わっては日本外交が舐められるのは必定でしょう。

実に情けない。

内閣が変わっても(有能な)外相はころころ変えるなと言いたい。



(森敏)

追記1:産経新聞によれば、本日午後の記者会見では、林を上川に変えたのは以下の理由らしい。
自分自身が首脳外交をやるので、目立つ林に退いてもらって、上川は飾り物外相にするということだろう。


首相会見 外相交代の理由聞かれ「林氏は有能だが…」

岸田文雄首相は13日、同日に行った内閣改造で林芳正前外相を続投させず、後任に上川陽子元法相を起用した理由について「従来の林大臣も大変有能な大臣だったが、党内における有能な人材にもそれぞれの力を発揮してもらう。こうした態勢を組むことも、より外交を前進させていくうえで意味があると考えている」と述べた。

一方、自身が外交を主導したい考えもにじませた。安倍晋三内閣で4年7カ月の外相経験を持つ首相は「私も長く外相を務める中で、首脳外交の重要性を痛感した。首脳外交において大きな役割を果たしていきたい」と強調した。

追記2: 14日の産経新聞によれば

林芳正外相は13日午前、外務省で記者団の取材に応じ、「今日で外相を退任することになった。令和3年秋に就任して以来、歴史の転換期とも言っていいような時期だったが、あっという間に駆け抜けたという印象だ」と述べた。

林氏は、昨年2月から続くロシアによるウクライナ侵略や先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)のほか、関係改善が進んだ日韓関係に言及し、「世界の分断から協調へ、日々努力をしてきた」と振り返った。

後任の上川陽子氏については「外交一日一日、待ったなしだ。しっかりとバトンを引き継ぎ、外交に滞りがないように後押ししたい」と語った。

追記3:こんな考察もなされている。林外相の更迭は失敗人事と言えるのではないか。
 
以下は日刊スポーツ新聞社 によるストーリー

第2次岸田再改造内閣は13日、正式に発足した。
今回の内閣改造をめぐっては、外相の留任が確実視されていた林芳正氏が退任し、同じ岸田派の上川陽子氏に交代。この人事は、今回の内閣改造「最大のミステリー」と臆測を呼んでいる。 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、林氏を岸田派の後継者として早く育てたい首相が、閥務(派閥内の業務)に専念させるためにあえて閣僚から外したのではないかと分析した。内向きな理由にも見える外相交代劇の背景について、角谷氏に話を聞いた。
◆  ◆  ◆
林氏は対中関係でも重要な役割を担っていただけに、交代には外務省もびっくりしただろう。一方、現在岸田派は総裁派閥にもかかわらず「ポスト岸田」が見当たらない。2世議員で性格も穏やかだが、気が利くタイプではないというのが、周囲の林氏評。参院から前回の衆院選でくら替えしたばかりだが衆院初当選直後に外相となり、衆院議員としての派閥での振る舞い方もほとんど知らない。岸田政権もいつまで続くか分からず、今後も「宏池会時代」を続けるには林氏を育てるしかないと、首相は考えたのではないか。「林派」に向けた第1歩だろう。 後継者がおらず、混乱している安倍派を目の当たりにした影響も大きいはずだ。派閥の体制がしっかりしているかどうかは、首相が最も重視する来年の自民党総裁選再選戦略そのものに関わってくる。首相は、急ごしらえでも派閥の「顔」を育てる必要性に、駆られたのではないかと思う。

追記4: 上川陽子さんは「女性ならでは::::」と外相就任時の発言をしていた。
外務大臣に女性も男性もないだろう。
まず最初に国際情勢として ウクライナ を語らなくてどうする。
顔が国内に向いていているんだ。 先が思いやられる。
英語が喋れるだけが能じゃない。
急速に勉強して外交力をつけてほしい。

追記5:テレビを見ていて、国連での日米外相会議に出席しているブリンケン国務長官の上川外相に対する柔和だが不安げの目つきが印象的だった。明らかに値踏みされている。
予想通りというか、上川外相は「女性問題」を筆頭に切り出しているようだ。外交で優先順位を女性問題にしたがっているようだ..しかし、世界でもまれにみる男尊女卑の日本が、外交で女性問題を主張しても全然受けないだろう。ちょっとピントがずれている。大丈夫か?

「::::::::
上川陽子外相は18日夜(日本時間19日午前)、米ニューヨークでブリンケン米国務長官と会談した。両氏の対面での会談は初めて。覇権主義的行動を強める中国を念頭に、台湾海峡の平和と安定の維持や、東・南シナ海での国際法順守の重要性を再確認した。ロシアによるウクライナ侵略や、北朝鮮による核・ミサイル開発や拉致問題への対応でも緊密に連携することで一致した。
会談で上川氏は「女性や平和、安全保障の分野での協力を密にしていきたい」と述べた。ブリンケン氏は「共にやるべき仕事が多くある。日米間のパートナーシップがかつてないほど強固で重要であるという事実を反映したものだ」と強調した。」
両氏は、日米同盟の抑止力・対処力のさらなる強化に向けた具体的な協力の深化に関する議論を継続することで一致。米国の「核の傘」を同盟国に広げる拡大抑止の強化に向け、さまざまなレベルで緊密に協議することも確認した。


2023-06-15 06:04 | カテゴリ:未分類
今回の自衛隊内での若者の狂気の構造は、安倍首相暗殺事件や、岸田首相暗殺未遂事件などの計画的な行動ではなく、極めて衝動的のようだ。

このような「注意されるとすぐ切れる」精神構造の人物が自衛隊員として採用されているその採用のプロセスは、厳重に再点検すべき課題と思う。

日本では銃器の保持を許されている正規の人物は警官と自衛官と猟師だろう。

例えば外国の要人を儀じょうする儀仗兵などは、どこの国でも、その目の前を要人が通過する。そのような場面がテレビなどで放映されると、「大丈夫だろうか?」といつも心配になる。

友人の某氏によると例えば、ジャンクフードを食べ続けると「切れやすくなる」んだそうだ。



国民守る銃でなぜ…住民困惑、涙ぬぐう隊員も 陸自射撃場で撃たれ2人死亡
2023/6/14 19:20 産経

国民を守るための銃が同僚に向けて発射された。岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で14日、自衛官候補生の男(18)が小銃を発砲し、隊員2人が死亡、1人が負傷した事件。殺人未遂容疑で逮捕された男は殺意を認めながらも、詳しい動機などはまだ明らかになっていない。陸自の施設内で何が起きたのか。近隣住民が緊迫した当時の状況を語った。
住宅街と隣接する射撃場。もともと屋外射撃場だったが、近隣住民への影響を考慮し、十数年前に敷地内に新たに建物が建てられた。内部は一体構造で、的までは約300メートル。防音措置が施され、外部には小さな音しか漏れないようになっていた。

防衛省などによると、午前9時8分ごろ、自衛官となるべく3カ月間の基礎訓練中だった男が、手にしていた89式5・56ミリ小銃を教官の隊員3人に向けて発砲した。ありえない事態に射撃場内は混乱に陥った。2分後、男は周囲の隊員らに取り押さえられた。

近くに住む40代女性は男性同士の怒鳴るような声を耳にし、ただならぬ雰囲気を感じた。自宅の窓から射撃場の方を見ると、迷彩服の男性隊員3、4人が射撃場の外へ走り出していた。
「おい、早くしろ!」
「AED(自動体外式除細動器)を探せ」
「コンビニに行けばあるんじゃないか」
しばらくして射撃場にはパトカーや救急車が到着。周囲は警察官や救急隊員がせわしなく行き来し、銃撃事件を考慮してかヘルメットをかぶった警察官の姿も。負傷した隊員を乗せたとみられる救急車も射撃場を出ていった。
射撃場の内部こそ見えないが、若い男性隊員らが次々と出てきた。その場にしゃがみ込み涙をぬぐう隊員もいて、別の隊員が抱きかかえ励ましていた。多くの隊員は呆然(ぼうぜん)とした様子だったという。

男の逮捕後、岐阜県警のパトカーが射撃場周辺を巡回し「被疑者の身柄は既に確保しました。地域の皆さまはご安心ください」と呼び掛けていた。調べに対して男は容疑を認め、「殺意があった」という趣旨の供述をしている。
撃たれて死亡したのは52歳と25歳の隊員で、別の25歳の隊員も負傷した。防衛省によると、訓練には、第35普通科連隊所属の候補生約70人、教官約50人が参加していたという。

近くの事業所に勤務する40代男性社員によると、射撃場の敷地は一般開放されておらず、毎日のように自衛隊の車両が出入りしていた。ただ数十年前までは開放され、男性も子供の頃に敷地内のグラウンドで野球をしたことがあった。「なじみのある場所でこんな事件が起き、残念」と声を落とした。

  
  
(森敏)

付記:ジャンクフードの定義は以下のようです(Bing検索による)

ジャンクフードとは、栄養価のバランスが著しく欠けた調理済み食品のことです。高カロリー、高塩分で、他の栄養素であるビタミンやミネラルや食物繊維があまり含まれない食べ物です。 「ジャンク」とは英語で「がらくた」「屑」の意味です。ジャンクフードの定義は政府機関や学者によって異なります。例えば、Andrew F. Smithは、商業的な商品で、飴、ベーカリー、アイスクリーム、おにぎり、塩の含まれたスナック菓子、清涼飲料水など栄養価がほとんど無いが、エネルギーや塩、脂肪が大量に含まれる物をジャンクフードと定義しています。


小生はその上に、各種食品添加物や、食品中に含まれる農薬も候補に挙げたい。

追記1:チャットでアメリカ軍の中での銃による殺人事件を調べたら、記録が見当たらないが、米軍では銃による自殺が多いとのことである。アメリカ国内では、銃による殺人事件が2021年で20958件、銃による自殺が26328件ということである。この異常さには実に何をかいわんやである(下図)。
米国での銃による殺人事件1
2023-05-13 11:14 | カテゴリ:未分類
  ウクライナの国土は、毎日多くのミサイルや焼夷弾で攻撃され、特に激戦地である「バフムト」は火の海になっている。これは日本の太平洋戦争敗戦直前にアメリカ軍が日本の各地にB29から焼夷弾を投下して都市を火の海にした情況とまったく重なる。ロシアはやりたい放題である。  見ていて実に歯がゆいね。

  そこで、以下に、ウクライナ軍がいまだに反転攻勢に出られない理由についてチャットBingと対話した。

  かなり詳細な内容の回答が返ってきておりますが、以下に紹介するBingの回答はすでに公開されている ”詳細情報”源 を文末に提示して、小生と対話しているのであって、自分の意見を述べているわけではないことに留意してお読みください。

小生:ウクライナ戦争で採用されようとしている「諸兵科連合作戦」について教えてください。

ウクライナ戦争で採用されようとしている諸兵科連合作戦とは、ウクライナ軍がロシア軍に対抗するために、NATOやその他の同盟国からの支援を受けて行う作戦のことです。1
ウクライナ軍は、ロシア軍の侵攻によって東部のドネツク州とルハンスク州を失い、首都キエフ近郊のブチャで大量虐殺が発覚したことで国際的な非難を受けたロシアに対して徹底抗戦を決意しました。2
ウクライナ軍は、NATOからの兵器や訓練、情報支援を受けて、ロシア軍の進撃を食い止めるために、国内各地で激しい戦闘を展開しています。2
ウクライナ軍の主な同盟国は、アメリカ、イギリス、ポーランド、トルコなどです。2
ウクライナ軍は、ロシア軍の戦闘序列に対抗するために、自らも諸兵科連合作戦を採用しました。1
これは、陸海空の各種兵科や特殊部隊などが連携して作戦を遂行するというものです。1
ウクライナ軍は、この作戦によって、ロシア軍の優勢な戦力や装備に対抗しようとしています。1
詳細情報:
1. ja.wikipedia.org 2. www.3nhk.or.jp 3. bbc.com

小生:ウクライナ軍に対してアメリカが供与したハイマースがロシアに対してあまり有効な打撃を上げていない(顕著な成果が発表されていない)のはなぜですか?

ハイマースがロシアに対してあまり有効な打撃を上げていないというのは、一概には言えないと思います。12
ハイマースは、ロシア軍の弾薬庫や兵器修理施設、司令部、対空火器、レーダーなどの重要な目標を長距離から正確に攻撃することで、ロシア軍の作戦遂行能力に影響を与えています。1,2,3
ウクライナ軍は、ハイマースを使ってロシア軍兵士100人以上を殺害し、戦車7両を破壊したなどと主張しており、ロシア軍の攻勢を食い止めるのに一定の成果を上げています。1,4
一方、ロシア軍は、ハイマースを相当な脅威とみており、ハイマース4基を破壊したと主張したり、ジャミングを駆使してGPSによる誘導を狂わせたりしていますが、それほど奏功していないようです。2,5
もちろん、ハイマースだけでウクライナがロシアに勝利できるわけではありませんが、ウクライナ軍の戦闘力を高める重要な兵器であることは間違いないと思います。3
詳細情報:
1. www3.nhk.or.jp 2. cnn.co.jp 3. sankei.com 4. sankei.com 5. ja.wikipedia.org 6. bbc.com+2 その他

小生:ウクライナ軍がいまだにロシア軍に対して大々的な反転攻勢作戦に打って出ていないようですが、その理由としてウクライナ軍の諸兵科連合作戦がまだ十分整っていなからでしょうか?

ウクライナ軍が大々的な反転攻勢作戦に打って出ていない理由は、諸兵科連合作戦が十分整っていないからというのは一つの要因かもしれませんが、他にもいくつかの理由が考えられます。1,2,3
• ウクライナ軍はロシア軍に比べて数的に劣勢であり、攻勢に出ると大きな損害を被る恐れがあります。ロシア軍はウクライナ国境付近に約10万人の兵士と約2000両の戦車を展開しており、さらに増援を送る可能性があります。ウクライナ軍は約6万人の兵士と約1000両の戦車を有していますが、そのうちの一部はドニプロ川西岸や南部沿岸で防衛にあたっており、攻勢に回せる兵力は限られています。1,2
• ウクライナ軍はロシア軍の空爆や砲撃に対して十分な防空能力や対砲兵レーダーを持っていません。ロシア軍はウクライナ軍の前線や後方の拠点を空中から攻撃することで、ウクライナ軍の作戦遂行能力や士気を低下させています。ウクライナ軍は米国や西側から防空ミサイルや対砲兵レーダーを供与されていますが、それらはまだ十分に配備されておらず、またロシア軍のジャミングや電子戦によって妨害される可能性があります。1,2,3
• ウクライナ軍はロシア軍の地雷原や対戦車障害物によって攻勢を阻まれています。ロシア軍はウクライナ国境付近やドニプロ川沿いに広範囲にわたって地雷を敷設し、対戦車溝やバリケードなどの障害物を設置しています。これらはウクライナ軍の装甲部隊や歩兵部隊の進撃を遅らせるだけでなく、ロシア軍の狙撃手や対戦車ミサイルの標的にさらす危険性もあります。ウクライナ軍は地雷除去や架橋などの工兵能力を強化していますが、それでも攻勢に出る際には大きな障害となります。1,2
詳細情報:
1. ja.wikipedia.org 2. cnn.co.jp 3. cnn.co.jp

小生:ウクライナ軍はどのようにしてロシア軍の防御線を突破できるのですか?

ウクライナ軍がロシア軍の防御線を突破できるかどうかは、様々な要素によって決まると思います。1,2,3,4,5
• ウクライナ軍は、ロシア軍の防御線の弱点や隙間を探して、集中的な火力や工兵能力を用いて攻撃する必要があります。ロシア軍はウクライナ国境付近に約800キロメートルにも及ぶ三層構造の防御線を築いており、塹壕や地雷、対戦車障害物などで強固に守っています。ウクライナ軍は、この防御線を迂回するか、あるいは一部分だけを突破することで、ロシア軍の補給路や後方拠点を攻撃することができるかもしれません。1,2,4
• ウクライナ軍は、西側からの支援や装備を活用して、ロシア軍の防御線に対抗する必要があります。ウクライナ軍は、米国から供給された高機動ロケット砲システム「ハイマース」や対戦車ミサイル「ジャベリン」などを使用して、ロシア軍の防御線や装甲部隊に打撃を与えることができます。また、西側からの情報や衛星画像なども利用して、ロシア軍の配置や動きを把握することができます。1,2,3
• ウクライナ軍は、ロシア軍の防御線に対して、特殊部隊やゲリラ戦術を用いて攻撃する必要があります。ロシア軍の防御線は広範囲にわたっており、すべての部分を完全に守ることは困難です。ウクライナ軍は、特殊部隊や志願兵などを使って、ロシア軍の防御線の裏側に潜入し、地雷の除去や架橋などの工作活動を行うことができます。また、ロシア軍の補給路や通信施設などを破壊することで、ロシア軍の作戦遂行能力や士気を低下させることができます。1,2,5
詳細情報:
1. bbc.com 2. news.yahoo.co.jp 3. news.yahoo.co.jp 4. www 3.nhk.or.jp 5. jiji.com+2 その他

ーーーーー
(森敏)

付記:「ウクライナ側のゲリラやパルチザンによる成果を列挙してください」と頼んだら、いやいやいくつかの例を挙げてくれたが、「自分で調べてください」と、この問題にはあまり深入りしたくない、触れたくない様子だったので、このやりとりの項目は省きました。Bingも結構人間臭いですね。
2023-04-23 21:01 | カテゴリ:未分類
先ほどの選挙速報で、我が第2の郷里の兵庫県芦屋市に史上最年少の、灘高出身の市長が誕生したようだ。灘高出身者としても初の快挙だと思う。小生も灘高出身で大嫌いな学校だが、こういう政界に異色の人物が後輩に出てくることは大歓迎だ。世の中を変えてくれるように思う。実に明るいニュースだ。今日はよく眠れそうだ。
芦屋市は小生の小学生のころから「国際文化住宅都市」を詠っていたっけ。彼が実現に向かって驀進してくれることだろう。芦屋に住んでいてまだ生きている小生の小中学の同期生はみな彼に投票したであろうと勝手に想像している。

  

最年少26歳の市長誕生 兵庫・芦屋市長に高島崚輔氏が当選確実
以下の記事である。

 任期満了に伴う兵庫県芦屋市長選は23日投開票され、無所属新人でNPO法人理事長の高島崚輔(りょうすけ)氏(26)が初当選を確実にした。再選を目指した現職の伊藤舞氏(53)ら3氏を破った。1994年の当選時に27歳だった志々田浩太郎・元東京都武蔵村山市長を抜き、史上最年少の市長が誕生した。
 高島氏は大阪府箕面市出身。灘高時代の生徒会活動がきっかけで芦屋市と関わるようになり、米ハーバード大在学中に日本の留学支援NPOの理事長に就いた。大学を卒業した2022年に、「芦屋を世界一のまちにしたい」と出馬表明。子育て支援や公教育改革、JR芦屋駅南地区の再開発見直しなどを訴えた。
 現職では、22年4月に31歳で当選した大阪府泉南市の山本優真市長(32)が最年少。【毎日新聞:稲田佳代】


ーーーーー
(森敏)

付記:参考のために、チャトBingからたどると、以下の情報が得られた。
芦屋市がこんなにダメになっていたとは知らなかった。


私たちの芦屋を、
世界一住み続けやすい街へ。

はじめまして。高島りょうすけと申します。

アメリカの大学で環境問題や最先端のまちづくりを学び、世界の様々な都市をめぐりました。多くの都市を訪れ、この目で見てきたからこそ、私は自信を持って言えます。芦屋には「世界トップクラスの魅力と可能性がある」と。豊かな住環境、西日本で最高の財政力、何よりも芦屋を愛する市民の力があるからです。

しかし今、芦屋市は危機的な状況にあります。
これまで市民活動やインターンで芦屋市の行政に関わってきました。しかしこの4年で社会を支える若い世代は減少し、コロナ禍やデジタル化といった社会の急激な変化に対応できず、場当たり的な対応を繰り返してきました。

このままでは大好きな芦屋の魅力は失われ、近い将来、どこにでもある都市へと衰退してしまう。そう気づいてしまったとき、無謀と言われようとも、自分がやるしかない。市民のみなさんと市役所の真ん中に立って、芦屋の魅力を最大限に引き出していく新しいリーダーになるんだと、強く決意しました。

芦屋を愛し、芦屋の可能性を信じるみなさん。世界に誇れる芦屋の未来を、一緒に創っていきませんか?どうかあなたの力を貸してください。よろしくお願いいたします。

高島りょうすけ

高島崚輔


追記1: 開けて翌日(4月24日)スポニチの記事は以下のごとくです。

 任期満了に伴う兵庫県芦屋市長選が23日に投開票され、26歳の無所属新人でNPO法人理事長の高島崚輔(りょうすけ)氏の初当選が確実となった。再選を目指した現職の伊藤舞氏(53)ら3氏を破った。

 全国市長会などによると、市長当選時の年齢でこれまで最も若かった27歳を更新。現職首長としても最年少となる。市長当選時の最年少は、1994年に東京都武蔵村山市長に当選した志々田浩太郎氏の27歳だった。現職で最も若い首長は大阪府泉南市長の山本優真氏(32)。

 高島氏は大阪府箕面市出身。灘中、灘高時代の生徒会活動がきっかけで芦屋市と関わるようになり、市政になどの興味を持ったという。その後、東大を経て米ハーバード大を卒業。2022年に「芦屋を世界一のまちにしたい」と出馬表明し、18歳までの医療費無償化や生徒の特性に応じた教育の必要性などを訴え、市民との対話集会を重ねて支持を広げた。

 一夜明けた24日、自身のインスタグラムとツイッターを更新。「一夜明けて、今朝はJR芦屋駅にて感謝の駅立ち。たくさんの方から祝福と激励のお言葉をいただき、身の引き締まる思いと、『これからやるぞ!』というワクワクした気持ちです。改めて19,779もの票を賜り、当選させていただいたこと、心から感謝申し上げます。ありがとうございました」と感謝の言葉をつづった。


追記2: 4月25日にはこんな記事も。

立岩陽一郎氏、史上最年少市長へ「ハーバード、たいしたことない」もゼミ内容に「この人すごい」
デイリースポーツ によるストーリー • 2 時間前

 ジャーナリストの立岩陽一郎氏が25日、フジテレビ系「めざまし8」で、26歳で史上最年少市長となった芦屋市の高島崚輔市長について、ハーバード大卒ということに「それを持ち上げる必要はない」と言い切るも、高島市長がボストン市長から指導を受けたことを知り「この人はすごい」と驚きの声を上げた。

 この日は高島市長がリモートで生出演。灘中、灘高、東大、ハーバード大という超エリートの学歴を持ち、史上最年少の26歳で市長となったことで話題に。高島市長は「私は実績というより、ただただ期待を寄せて頂いた。その期待に答えられるように精いっぱい努力したい」と意欲を語った。

 高島市長への質問コーナーとなり、立岩氏が「失礼な言い方ですけど、ハーバードって日本は妙に持ち上げるんだけど、たいしたことない。ワンオブ大学ですから。ハーバード卒は持ち上げる必要はない」とキッパリ。

 だが「でもアメリカを知っている。アメリカは地方自治の国。特にボストン市長は住民対話を重視していて、延々住民と対話をする。そんな市長は日本にはいない。そういうことをやってほしいし期待している」と高島市長に呼びかけ。さらに「芦屋市民が納得する税金も市長は作ることができる。住民自治のための税金を制度として作って、住民サービスができるので、ぜひ芦屋から始めてほしい」とも訴えた。

 これに高島市長は「実は大学のゼミは、ボストン市長に教わっていた」と言いだし、立岩氏は仰天。そして「この人、すごい」と期待値がグンとアップ。高島市長は「直接薫陶を受けたので、対話を改めて大事にしたいし、若いというのはフットワーク軽く走り回れるので頑張りたい」と立岩氏の言葉にも耳を傾け、意欲をみなぎらせていた。



FC2 Management