fc2ブログ
2022-11-02 13:58 | カテゴリ:未分類
スライド1

図1 小鳥の巣材(台座の側)

スライド2

図2 図1の放射線のポジテイブ画像

スライド3

図3 図1の放射線のネガテイブ画像


  
上記は長泥曲田の某氏宅に設置した鳥の巣材を2022年8月16日に採取した放射線像です。

某氏宅は長泥でも南端にあり、線量が高い浪江町の赤宇木とかの山に面した場所にあります。

某氏宅家屋は現在は解体し周囲も除染していますが、家周囲の山の除染は、山際から恐らく10m程だと思われます。

除染でその辺りの苔がなくなり、小鳥は汚染がまだ高い山中の苔を集めているのだと予想します。

その放射線の絶対値は
Cs137: 37187 (Bq/kg)
Cs134: 1075 (Bq/kg)

で、表面放射線量は420cpmであった。まだ野鳥が利用する林床のコケは非常に放射能が高いことが分かります。

下記のwinepブログに掲載している、一年前の長泥地区の巣材のものと比較してみてください。

  2021/11/15 : 福島県飯舘村長泥地区の現在の鳥の巣材の放射能



(森敏)
付記:この巣材は関根学カメラマンから提供され、採取時の附近の状況も同氏から提供されたものです。
小生は足腰が劣化して現地調査が出来なくなっております。
2022-10-17 14:34 | カテゴリ:未分類
  今から38年前のチェリノブイリ原発暴発事故で、その後の生態系の変化を研究している研究者が、現在のチェリノブイリ周辺のアマガエルの分布を調べて、黒いアマガエルが放射線耐性種として生き残り緑色のカエルが放射線に感受性で、高い放射線環境の中で世代交代の中で淘汰されていったのだろうと結論している。

  詳細に観察すれば同じことが福島県内の高線量地域でも検出されるのではないだろうか?


カエルの適応変移



(論文の題目)
チョルノブイリ産アマガエルにおける電離放射線とメカニズム

(掲載雑誌) Evolutionary Applications. 2022;15:1469–1479. 
(著者)Pablo Burraco, Germán Orizaola

Pablo Burraco, Doñana Biological Station (CSIC), 41092 Seville, Spain.
Email: burraco@ebd.csic.es

上図の説明
(a) チョルノブイリ事故警戒区域の内側(CEZ)と外側(CEZ)の放射線勾配を横切って生息するヒガシオオアマガエル(Hyla orientalis)のオスの背部皮膚輝度。
(b) H. orientalisオスの背部皮膚輝度の範囲(左から5、20、30、40、60の輝度値)。

論文の概要
人間の行為によって、世界中の生態系が変化している。
人間が放出した汚染物質の中で、電離放射線はまれではあるが、自然システムに対して壊滅的な脅威となる可能性がある。
チョルノブイリ事故(1986年)は、環境中に放出された放射性物質の中で最大のものである。
我々の目的は、チェルノブイリ事故による放射線被曝がイースタンツリーフロッグ(Hyla orientalis)の雄の背部皮膚の色彩に及ぼす影響を調べることである。
我々は、カエルの皮膚の色彩(イオンに対する防御機構として機能する)と
皮膚の色調(電離放射線に対する防御機構として機能する)と放射線条件、酸化ストレスレベルとの関係を評価した。
事故当時、放射線量が高かった地域に近い地域ほど皮膚の色が濃かったが、現在の放射線量では皮膚の色には影響がないようだ
チョルノブイリ産のツリーガエルでは、現在の放射線量は皮膚の色調に影響を与えないようである。
チェルノブイリ事故後の立ち入り禁止区域内に生息するアマガエルは、区域外のアマガエルに比べ、背面の皮膚の色が著しく濃くなった。
暗い皮膚色の維持は、カエルの体調や酸化状態などの生理的コストとは関連がなく、カエルの色調の短期的な変化も検出されなかった。
暗色化は、フリーラジカルの中和やDNA損傷の軽減によって、さまざまな放射線源から身を守ることが知られており、特にメラニン色素は電離放射線に対する緩衝機構として提唱されている。
今回の結果は、事故当時と思われる高レベルの電離放射線への被ばくが、チョルノブイリ産ツリーガエルのより濃い色調を選択した可能性を示唆している。
今回見つかったパターンの基本的なメカニズムと進化的な帰結を明らかにするためには、さらなる研究が必要である。

(結論)
メラニンの保護的な役割は、これまでチョルノブイリで発見された菌類などばかりでなく電離放射線に曝された野生の脊椎動物にまで及んでいる可能性がある。
歴史的に放射線量が高く、ユーメラニン系色素の生産コストが高くないために、チョルノブイリ産ツリーガエルにおける暗色色素の選択と維持を促進した可能性がある。
今後、放射能汚染環境における黒色色素の原因と結果を明らかにするためのさらなる研究が必要であり、それは長期間の電離放射線被曝が野生生物に及ぼす生態進化的影響についてより深い理解を得ることにつながるだろう。

2022-04-01 08:36 | カテゴリ:未分類
   チェルノブイリで当然のことが起こっているようだ。チェルノブイリに1カ月も塹壕を掘ってそこに残留していたロシア軍兵士は、表層土壌に集積した強烈な放射能(いまだに高いところでは数ミリシーベルトはあるはず)に外部照射され、かつ防塵マスクをしていなければ土壌微粒子を経口や呼吸器体内摂取しただろう。全員がまず白内障を発症し、次に下痢などの消化器症状で苦しんでいるだろう。これから悲惨な症状が現れるだろう。予備役の前線兵士が放射能教育を事前に受けていたとは全く考えにくい。軍内で反乱がおこっても全くおかしくない。
 
   今やロシア軍の前線兵士が上官に向かって銃を向けるべき時が来ただけなのだ。
  
  トモダチ作戦で太平洋上でアメリカのドナルドレーガン空母の甲板で、福島第一原発からのプルーム(放射能雲)で一週間以上直接被曝した水兵と同じく、ロシア軍兵士たちも近い将来各種の「癌」などの後遺症でさんざん苦しむことになるだろう。

  
   
  
ロシア軍、チェルノブイリ原発から撤退 ウクライナ原子力企業が発表
2022.04.01:ウクライナ・リビウ(CNN)

ウクライナの原子力発電所を監督する国営企業、エネルゴアトムは31日、ロシア軍がチェルノブイリ原発と周辺施設から撤退したと明らかにした。エネルゴアトムはテレグラムで発表した声明で、「チェルノブイリ原発と立ち入り禁止区域内の他の施設を奪取した占領者」が2列の隊列でウクライナとベラルーシの国境に向かったことが確認されたと述べた。
チェルノブイリ原発では1986年4月26日に原子炉4号機で爆発が発生し、直後に30人が死亡。その後、大勢の人が放射線症状のため亡くなった。
同原発と周辺地域は今年2月下旬、ウクライナでの戦争の最初の週にロシア軍の手に落ちていた。
エネルゴアトムによると、ロシア軍は3月31日、同原発から撤退してウクライナ側の人員に管理を委ねる意向を明らかにした。
エネルゴアトムはまた、ロシア国家親衛隊とロシア国営原子力企業ロスアトムの代理人、およびチェルノブイリ原発のシフト管理者が署名したとされる正式書簡の写しも投稿した。
テレグラムに投稿されたエネルゴアトムの声明によると、同原発にはまだ少数のロシア人が残っている。
エネルゴアトムはさらに、「ロシア人が立ち入り区域内で最も汚染された『赤い森』に要塞(ようさい)や塹壕を築いていたとの情報も確認された」「従って、占領者が大量の放射線を浴び、病気の最初の兆候にパニックになったのは驚きではない。それは非常にすぐ表れた。その結果、軍内部で暴動のようなものが発生した」などとしている。
CNNは現時点でこれらの主張を検証できていない。
米国防総省高官は31日、記者団に対し、米国もロシア軍がチェルノブイリやキエフ北郊と北西郊から撤退するのを目撃していると明らかにした。



チェルノブイリ原発、ウクライナ管理下に

日経新聞
【パリ=白石透冴、ウィーン=細川倫太郎】国際原子力機関(IAEA)は3月31日、ウクライナ当局からの報告として、北部のチェルノブイリ原子力発電所を制圧していたロシア軍が原発の管理をウクライナ側に移したことを明らかにした。ウクライナ内務省は同日、ロシア軍との主戦場が東部に移ってきているとの認識を示した。ロイター通信が伝えた。

IAEAによるとチェルノブイリ原発を制圧していたロシア軍はベラルーシに向け移動した。ウクライナ当局は一部の部隊はまだ残っていると報告したが、こちらも撤退の準備を進めているとみている。米ブルームバーク通信によると、ウクライナ当局は、ロシア軍が同原発周辺の塹壕(ざんごう)を掘って被曝(ひばく)したとも発表した。


IAEAのグロッシ事務局長は数日以内に支援チームを同原発に派遣するため、ウクライナ当局と緊密に協議していると述べた。ウクライナを訪問していた同氏は3月31日、ロシアの飛び地領カリーニングラードに到着した。4月1日にロシア高官と会談する。軍事行動への懸念を伝達し、原発の安全確保の徹底を呼びかけるとみられる。


(森敏)
追記1:ついにロシア兵の脱走が始まったようだ。大義なき戦いに駆り出されて殺されてはかなわんよね。


https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000250176.html


追記2:チェリノブイリ原発はお荷物だから撤退した?
    
 ウクライナの原子力企業「エネルゴアトム」のトップ、ペトロ・コティン総裁代理が1日、オンラインで朝日新聞の取材に応じ、ロシア軍が原発を次々と占拠したのは、ウクライナの経済的利益の搾取が目的との見方を示した。旧ソ連のチェルノブイリ原発からの撤退については「自分たちにとって、何の利益にもならないのがわかったということだ」と語った。

 ロシア軍は、侵攻初日の2月24日にチェルノブイリ原発を、3月4日には中南部にある欧州最大級のザポリージャ原発を占拠し、管理下に置いた。
 ロシア軍がウクライナ各地の原発や核施設を攻撃し、制圧した理由について、コティン氏は「ウクライナの重要なインフラ、工場などを破壊したり、我が物にしたりすることが目的で、原発もその一環だろう」と述べた。
 コティン氏によると、ロシア軍は3月31日朝、チェルノブイリ原発から撤退を開始。同原発の従業員らが住むスラブティッチからも引き揚げ始めたという。
 コティン氏は閉鎖中のチェルノブイリ原発について「放射性物質以外に何もない。これらを持ち出して世界中にまき散らす『汚い爆弾』に使う以外に、彼らには何の利益もない」と話した。占拠された当初から、この点を主張していたにもかわらず、ロシア側には受け入れてもらえなかったという。
 同原発周辺の地下には、1986年の事故当時のがれきや資材などが埋められている。ロシア軍は地下の内容物や放射線レベルを調べないまま、何らかの設備をつくろうとし、土を掘り返したという。
 コティン氏は「確証はない」としながらも、「兵士が高いレベルの放射線を浴びた可能性がある。この結果を受け入れられなかったことも、彼らが離れた理由かもしれない」と述べた。(朝日新聞デジタル2022.0402。21:00)



追記3:
素手で放射性物質 ロシア兵 チェリノブイリで相当の被曝か
22/04/11 19:18
ウクライナのチェルノブイリ原発で立ち入り制限区域を管理する当局は10日、撤退したロシア軍が原発の研究施設に保管していた放射性物質を持ち去ったとフェイスブックで発表した。露軍の撤退後に原発周辺に入った欧米メディアの報道では、放射性物資を素手で触るなど、ロシア兵たちの無謀な行動が次々と明るみに出ている。
 「危険だからやめるように言ったが、無視された」。米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は8日に掲載したチェルノブイリ原発の現地ルポで、安全管理担当者の話を伝えた。同紙によれば、ロシア軍は1986年に起きた原発事故で汚染された地域で、身の安全への注意を払わず、ブルドーザーなどを使ってざんごうを掘り、敷地内を移動した。露軍にはNBC(核・生物・化学)戦に対応した部隊の人員が含まれ、ロシアの原子力企業ロスアトムの専門家も敷地を訪れた。しかし、あるロシア兵は廃棄物貯蔵施設で放射性物質を素手で拾い、数秒でガイガーカウンター(放射線測定器)の測定値の上限を超えたという。
 原発内部に入った米CNNは9日、ロシア兵が生活していた部屋では他の場所よりも放射線量が高かったと報じた。汚染地域に出入りしたロシア兵の靴に付着した放射性物質が影響したとのウクライナ当局の見方を伝えている。
 露軍はウクライナ侵攻初日の2月24日にチェルノブイリ原発を掌握した。ウクライナ側の発表によると、3月9日からほぼ3日にわたって外部からの電力供給が途絶え、プールで冷却されている使用済み核燃料への影響が懸念された。原発で人質となった技術者などの職員は交代なしで安全管理の作業を継続した。対応に当たった職員の男性は、英BBC放送に「人類にとって悲劇となるのが怖かった」と語った。この男性は、非常用の発電機を動かすためにロシア軍から燃料を盗んで対処したという。
 国際原子力機関(IAEA)によると、チェルノブイリ原発の管理は3月31日にウクライナ側に引き渡された。4月10日には、3週間ぶりに職員の交代が実現したとウクライナ当局から報告を受けた。一方、原発の近くを流れる川に架かる橋が破壊され、施設へ向かう職員は船で移動する必要があるなど、「正常とはほど遠い状態」(グロッシ事務局長)だとしている。機器や通信回線の一部が破壊され、放射線監視データの自動送信ができない状況が続いているという。
 原発周辺を訪れたウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相は8日、フェイスブックで「ロシア兵の無知は甚だしい」と述べ、露軍の兵士たちが相当量の被ばくをしたと示唆した。IAEAは「独立した放射線評価にはIAEAの専門家による調査が必要だ」と指摘しており、ウクライナ側と協議して近く現地調査をする意向を示している。【八田浩輔】


追記4: やっとIAEAがチェリのブイリ原発への派遣に乗り出した。
 
IAEA,チェルノのブイリ原発に技術者派遣へ 核監視システム修理
朝日新聞社 2022/o4/23 o8:28
国際原子力機関(IAEA)は22日、一時、ロシア軍の管理下に置かれたウクライナのチェルノブイリ原発に技術者らを派遣すると発表した。IAEAへのデータ送信が途絶えている核物質の監視システムの修理にあたるほか、構内の放射線の状況などを調べるという。
 IAEAの訪問は26日からの予定で、グロッシ事務局長も現地入りする。放射線のモニタリングや検知のための機器、作業員らの防護具なども届ける。グロッシ氏は「チェルノブイリ原発の通常の管理、運営態勢の回復をはかるウクライナ当局を支えるとともに、安全の確保につなげる」と説明している。
 チェルノブイリ原発は、ウクライナへの軍事侵攻が始まった2月24日に制圧され、ロシア軍が撤収する3月末までコントロール下に置かれた。外部電源の供給が一時途絶えたほか、原発側とウクライナ当局との間で直接の通話ができなくなったり、数週間にわたって作業員が「泊まり込み状態」で働かざるを得ない状況に追い込まれたりした。(パリ=青田秀樹)

2022-03-30 12:11 | カテゴリ:未分類
https://www.youtube.com/watch?v=9b1jHIZuOCs
 
上記のUTubeをみると、TBSの金平茂紀キャスターとウクライナのルカシェンコ大統領との1時間にわたる対談で、ルカシェンコ大統領は
「プーチン大統領から、『使用済み核燃料を冷却できないと、ヨーロッパが危機にさらされる』と、電話で要請された。(だから)チェリノブイリ原発にベラルーシから送電を行った。」
と重要な証言を引き出している。この証言が正しいとすると、プーチン自身が核爆発を恐れていることは確実だ。プーチンがロシア発の核戦争で自爆テロを行う可能性は極めて低いと考えるべきだろう。彼の頭はそこまでは狂っていないようだ。
   
  ウクライナ政府が求めているようにウクライナ全域の制空権の設定などは直ちにNATOは受諾すべきかと思う。EU/イギリス/アメリカはプーチンの最初の核の恫喝の一撃に屈してウクライナを見捨てて、見殺しにし続けている。以後泥沼の連鎖が続いているわけである。
   
  先ほどのテレビのニュースでは、IAEAが「チェリノブイリ原発が危機的状況だ」と報じていた。時間の関係で途中で打ち切られたが。前線のロシア兵の無知蒙昧で使用済み核燃料が暴発するかもしれない。(3月30日午前11時半現在)
 

 
チェルノブイリ原発にベラルーシ送電網から電力供給 ウクライナ
AFPBBnews  3月16日
3月16日 AFP=時事】ウクライナ北部にあるチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所への電力供給をめぐり、隣国ベラルーシのエネルギー省は16日、「チェルノブイリ原発への電力供給は全面復旧し、現在はベラルーシの送電線網から電力が供給されている」と発表した。
 ウクライナ当局によると、チェルノブイリ原発では14日にロシア軍が送電線を損傷したために電力の供給が停止した。ただ、14日夜になって国際原子力機関(IAEA)は、外部からの電力が復旧したと明らかにしていた。



チェルノブイリ原発占拠のロシア兵 「大量被曝の可能性」
MasonBissada 29日15:30 Fobes JAPAN
ロシア兵たちは、原発から約6.5キロ離れた高濃度汚染地域の「赤い森」を、戦車や装甲車で走り、防護服を着用せずに現地に入ったと、2人の匿名のウクライナ人の原発スタッフがロイターの取材に述べている。

ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所を掌握したロシア軍の兵士たちは、放射線防護服を着用せずに現地に入り、軍用車両で汚染された土をかき回し、きわめて危険な量の放射線にさらされていた模様だ。ロイターが3月29日の記事で報じた。
ロシア兵たちは体内被曝を引き起こす放射性物質を吸い込んだ可能性が高いため、このミッションが「自殺行為」だとスタッフらは述べている。ウクライナ人スタッフらは、1カ月近くの間、原発に引き止められた後、先週になって自宅に戻っていた
ウクライナの原子力規制当局は、ロシア軍が原発を占拠した翌日の2月25日に、放射線レベルの上昇を報告しており、国際原子力機関(IAEA)は、大型の軍事車両が放射能を含む土壌を巻き上げたことが原因である可能性を指摘した。しかし、IAEAはその翌日の報告書で、放射線量は低く、公衆の脅威にはならないとしていた。
史上最悪の原子力災害と言われる1986年のチェルノブイリ原発事故は、2019年時点で爆発の直接的な結果として約51人が死亡したとされるが、世界保健機関(WHO)は、さらに4000人が放射線被曝により死亡する可能性があると予測している。原発の周囲の高濃度汚染エリアは、事故後に木々が色づいたことから「赤い森」と呼ばれている。
ロシア軍が原発を占拠してから1カ月以上たった今も、スタッフの交代が重要な課題として残っている。ウクライナ人スタッフは、ロシアの指揮下で厳しい環境で働くことを余儀なくされており、同じメンバーが1カ月近く勤務を続けてきたが、先週になってようやく新しい人員と交代した。ウクライナ政府は3月27日、IAEAに対し、次の交代がいつになるのかは不明だと述べた。


チェルノブイリ原発周辺の森林で火災、土壌中の放射性物質が拡散するおそれ ウクライナ当局者が警告
2022/03/28 17:13
 ウクライナの当局者は、チェルノブイリ原発周辺の森林で大規模な火災が起き、土壌の中の放射性物質がヨーロッパの周辺諸国に拡散するおそれがあると警告している。
 ウクライナ議会の人権担当者・デニソワ氏は27日、ロシア軍が制圧したチェルノブイリ原発周辺の森林で戦闘による火災が発生し、1万ヘクタール以上が焼失したと主張した。
 この火災の影響で、土壌の中の放射性物質が風に乗って、ヨーロッパの周辺諸国に拡散するおそれがあると警告している。また、デニソワ氏は、ロシア軍の占拠によって消火作業ができない状況だと指摘している。(ANNニュース)


 
 

(森敏)
2021-06-16 16:27 | カテゴリ:未分類

以下、下段に示す詳細なロイター記事に対する私見です。

  
  いわゆるベントを行って、滞留した放射性希ガスであるキセノンとクリプトンを人為的に放出したということらしい。
   燃料棒の劣化が原因としているが、怪しい。運転開始後たった2年間で燃料棒の劣化が起こるほどいい加減なコーテイングをしていたことになる。6万本以上が入っていると報道されている燃料棒の品質の生産ロットが同じならば、同じ事件が次々と起こるだろう。もし同時多発すれば大事故につながるだろう。
  いつものように原子力技術者が、記事にあるように、知ったかぶりでぐちゃぐちゃ弁明する前に、原子炉を即時停止しなければ、常識的にも危ないと思う。
  今回も、東電福島第一原発の事故のばあいと同じく 現場に行かないで中国を弁護する IAEAは信用できない。

   
ーーー      
中国の台山原発で「動作問題」 放射性物質漏れか

2021615  

台山原発の所有企業は、希ガスを意図的に放出したと明らかにした

フランスのエネルギー企業は14日、中国の原子力発電所で放射性物質漏れがあったとの連絡を受け、「動作上の問題」の解決に取り組んでいると明らかにした。 
 

CNNは同日、米政府が中国・台山市の台山原発で放射性物質漏れがあったとの情報を検証していると報じていた。

フランス電力(EDF)は、原発施設内にたまっていた希ガスが意図的に放出されたのを確認したとした。 
  

EDFの匿名希望の広報担当はAFP通信に、燃料棒に問題が生じたのが原因と述べた。

「炉心が溶解する事故とはみていない」

「汚染ではなく、制御された放出だ」
 

一方、台山原発の中国側の共同所有者 、中国広東核電集団は同日、放射性物質漏れの疑いを否定した。
   

大気中に放出

EDFによると、台山原発第1原子炉の冷却システムの一部で希ガスの濃度が上昇した。希ガスは集めて処理した上で、「規制にのっとって」大気中に放出されたという。

匿名希望の広報担当はAFP通信に、一部の燃料棒のコーティングが劣化し、希ガスが漏れ出たと話した。燃料棒は金属製のチューブで、原子炉の燃料となる放射性物質を収容している。

希ガスは反応度が非常に低い安定した化学物質のグループの総称。原子炉や照明など、化学反応を起こしたくない状況でよく利用される。

AFP通信は、放出された希ガスはキセノンとクリプトンだと報じている。

 

仏企業が米当局に通知

国連の国際原子力機関(IAEA)は、「放射性物質が絡む事故が起きたと示すものはない」と発表した。また、この件で中国の原子力当局と連絡を取ったとした。

CNNによると、フランスのエンジニアリング企業「フラマトム」が米エネルギー省に、放射性物質漏れの可能性について警告する文書を送ったという。同社はEDFエネルギーの子会社で、台山原発の原子炉を設計した。

フラマトムはまた、中国の安全管理当局が原発の運転停止を避けるため、周辺の放射線量の容認限度を引き上げていると注意を促したという。

CNNは関係者の話として、ジョー・バイデン米政権がエネルギー省の専門家やフランス政府と状況について協議したと伝えた。ただ、問題の原発はまだ「危機的レベル」には至っていないと見ているとした。

EDFエネルギーは14日、台山原発の臨時取締役会を招集したと発表した。

 

広州などに電力供給

中国広東核電集団は中国の国営紙・環球時報に、台山原発は規制や手続きに厳格に従って運転していると説明。2つある原子炉はともに、安全基準や技術的要件を満たした状態であることが、計器類から分かるとした。

台山原発は、中国の製造業の主要拠点である広州市と深圳市の一帯に電力を供給している。それらの地域では最近、気温が高い日が多く、雲南省の水力発電所の電力供給が低下していることから、電力不足が生じている。

ーーー  




(森敏)





FC2 Management