fc2ブログ
2023-04-29 12:22 | カテゴリ:未分類

今朝は腰痛で仕方なしにテレビを見ていたら 先ほどNHKで

「あなたはAIとどう生きていきますか?」

という番組が流れていた。なかなかいい番組だった。

その中で くりはらという人工知能学会長が

結局「人間力ですよね」みたいな結論だった。

そこですぐ疑問がわいたのでChatGPTに聞いてみた


小生:
ChatGPTに対抗できる人間力とは?


ChatGPT:
ChatGPTは人工知能であり、非常に高度な処理能力と記憶力を持っています。しかしながら、人間はChatGPTに対抗できる独自の力を持っています。

人間には、直感力、創造力、感情理解力、倫理観、価値観、道徳観など、ChatGPTが持っていない重要な能力があります。また、人間はコミュニケーションや社会的スキルを持っており、他の人との関係を築き、チームで働くことができます。

人間力を高めるためには、以下のことが役立ちます。

1.直感力や創造力を鍛えるために、自己表現や芸術活動、アイデア出しの練習をする。

2.感情理解力を高めるために、他者の感情を共感することや、自分自身の感情を認識することを意識的に行う。

3.倫理観や価値観を深めるために、読書や哲学的思考、倫理的な議論に参加することをする。

4.コミュニケーションスキルを磨くために、積極的に人と交流し、相手の意見を聞くことを心がける。

5.自己成長のために、定期的に挑戦的な新しいことに取り組むことを意識する。




ーーーーーー
これってすごく明快な提案ですよね!

人間が「成長」すべきことの中身を切開してくれていますね。

今後も人間が目ざすべき「教育」そのものの「目標」でしょう。

一生かかっても、死ぬまで成就できない目標というべきか。

人生の「永続革命」を示唆してくれていると思います。

まいった!

(森敏)
秘密

トラックバックURL
→http://moribin.blog114.fc2.com/tb.php/2924-3bcbf801